FACILITY
─ 施設案内
施設案内
Facility
施設案内宿泊施設・サービス案内一覧
チェックイン
12:00~26:00 となります。チェックイン前のお荷物のお預かり可能です。
チェックアウト
~9:00 となります。チェックアウト後のお荷物のお預かり可能です。
FAX送受信無料
ドライバーをインストールすれば、客室からプリントアウトが可能です(用紙サイズ~A3)。プリンターのユーティリティをインストールすると部屋からFAXが可能です(Windowsxp~7用紙サイズA4)。コピーは1階事務所で可能です。(用紙サイズB4まで。20枚を超える場合は、用紙代、インク代、通信料金をいただく場合があります。)
パソコン全客室使用無料
当館の客室では、全客室にPC(Windows vista)を配備しております。ネットでの 奈良観光情報を調べるのにスマホや携帯である程度は事足りるかもしれません。でも写真付きの観光情報は大きな画面で見たいと思いですね。またDVD(ブルーレイ除く)や、CDも再生できます。
コーヒー・お茶無料でご利用
コーヒーメーカー、コーヒー豆、ティーバック、ミルク、砂糖、マドラー、お湯は廊下にあります。ご自由にお召し上がりください。当館のコーヒー豆は、地元奈良天理市に工場のある”山本コーヒー”の”有機コーヒー豆”を使用しています。一味違うコーヒー豆をぜひお楽しみください。
洗濯機・洗剤無料
洗濯機と乾燥機、洗剤は、2Fの男子トイレ横から外に出たところにあります。洗剤も無料なのでコスト重視のビジネス長期宿泊のお客様からご好評いただいております。洗濯機は2台、乾燥機は1台、物干し場もご利用いただけます。貸し出し品のアイロン・アイロン台も無料ですので洗濯関係で費用が掛かることはありません。
ロードバイクメンテ
用品貸し出し無料
自転車、ロードバイクの駐輪場は、屋根付き屋外となります。高価なロードバイクで屋外駐輪が不安な場合は、屋内や、館内物干し場等にも駐車可能です。お部屋に持ち込む際はホイールを外すか、タイヤの泥を落としてからお持込ください。
当館は、奈良県認定”サイクリストにやさしい宿”となっています。最近は、奈良県認定のサイクリングロードも案内表示が少しづつ増えて分岐点などもわかりやすくなっています。奈良県認定のサイクリングロードマップを常備しております。次の日のポタリング・サイクリング計画の参考にして下さい。
当館主人の私は、趣味で”トライアスロン”をしており昼間はトレーニングで奈良県内を走り回っております。自走で奈良県に来られる方、“どのルートを通ったら坂道が多い?(少ないのか?)”、“トラックが多い道 or 路肩が広い道”などなんでもお聞きください。
消耗品でないメンテ品を無料で貸し出ししております。ご遠慮なくお声かけください。
夜間利用可能
日勤と夜勤が混じる場合や、途中で断続的に宿泊される場合等ご相談ください。宿泊日数の計算については、前後のお部屋の空室状況等個別の相談となります。また、お食事についても柔軟に対応いたします。ご相談ください。(朝:洋食、昼:弁当、夕:和食中心)
無料駐車場、バイク屋根付
自動車は、屋外に3か所あります。大型車(バス、トラックなど)の駐車スペースは先着順となりますので、ご予約時にお問い合わせください。バイクは屋根付き屋外となりますお車の台数が多い場合は、グループ内で縦列でお車を駐車いただく場合があります。
施設案内主なアメニティ・
その他客室設備一覧
アメニティ
タオル、バスタオル、シャンプー、リンス、石鹸、浴衣、ドライヤーを用意しています。
館内設備
WiFi(全館)、電子レンジ(廊下)、電気ポット(廊下)、コーヒーメーカー、コーヒー豆、砂糖、ミルク、マドラー(廊下)、緑茶・ティーバッグ(廊下)を用意しています。
客室設備
テレビ、パソコン、エアコン、冷蔵庫を用意しています。
無料貸し出しサービス
爪切り、アイロン・アイロン台、体温計、絆創膏、空気清浄機、携帯・スマホ充電器(先着)、電気スタンド、裁縫道具、麻雀・将棋・囲碁・トランプを用意しています。
ロードバイク用メンテ品
ポンプ、アーレンキー、ペダルレン、チェーンカッター、タイヤレバー、スパナ、ロックリング回し、スプロケリムーバーを用意しています。
施設案内館内一覧
玄関・フロント
フロント回りには奈良の仏像の絵画、ならみやげ、奈良の観光地図があります。
自作絵画は、1階フロント周りが、奈良の仏像、2階が奈良の有名観光地、3階が山の辺の道の有名観光地となっています。“ならみやげ”も自作の手作りアクセサリーで、鹿をモチーフにしたものを中心に奈良と関係の深いものを展示しています。
奈良観光マップに関しては、自作の写真と鉄道・道路路線図付きの観光マップやサイクリングマップ、山の辺の道マップがあります。もちろん各市町村作成の観光案内、一般的な観光ガイド本もおいています。
ならみやげ
女性やお子様に人気の”ならみやげ”は既製品ではなく、当館従業員の完全手作りなので希少性は抜群。世界に一つしかありません。一番安い金属製の鹿の髪留めは96円(消費税抜き)とお買い得です。
そのほかにも、仏像のプラ板、百人一首のプラ板など奈良にちなんだアクセサリーや奈良の少しだけ関係のあるアクセサリー、奈良と全然関係はなく完全な作者の趣味で作ったアクセサリーなど色々展示しています。
少し値段の張るものもありますが作者の手間暇を考えると割安と言えるでしょう。
女性専用化粧室(2F)
2Fの女子トイレの中に女性専用の化粧室があります。
2F女子トイレは様式のウォシュレット、3Fのトイレは和式で男女共同となります。
男性用トイレ(2F)
2F男子トイレは様式のウォシュレット、3Fのトイレは和式で男女共同となります。
洗濯機・乾燥機
洗濯機は2Fの男子トイレの横から外に出て、物干し場の横を通った奥にあります。
洗濯機が2台、乾燥機が1台、洗剤があります。
物干し場もご自由にお使いください。
お風呂
お風呂は2Fと3Fにあります。
2階のお風呂は2~3人、3階のお風呂は1人用です。個室、貸し切りですが特にご予約いただく必要はありません。
入り口に入室表示(使用中、空き)がありますので空いているときに入っていただきます。
利用時間は、17:00~翌7:00です。
施設案内客室一覧
仏像部屋“大仏の間”:トリプルルーム(1~3名様)
奈良の大仏と奈良の仏像をモチーフにしたお部屋です。あまり知られていませんが、日本の国宝彫刻128件のうち71件が奈良県にあります。国宝彫刻のほとんどが仏像なので、奈良は”仏像の宝庫”といえます。
仏像は顔がよく似ていますし、お寺によっては別のお堂で同じ名前の仏像が複数あり、いずれもが有名な仏像なこともあります。
奈良の仏像は大体が写真撮影禁止のため、せっかく観光したお寺の仏像も記憶があいまいになったり混乱したりすることもあります。やまべの仏像部屋”大仏の間”では、奈良の有名な仏像のイラストブックを展示しており、当日観光した、仏像を思い出すことができます。
また、仏像フィギュアや、仏像の絵の描いた和手ぬぐいなども展示しています。
”大仏の間”オープンに合わせて、精進鍋”だいぶつ鍋”のメニューも追加しました。肉抜きなので大和野菜をたっぷり食べれます。ベジタリアンの方にもおすすめです。
ちなみに四天王は、広目天では一番有名といっていい、東大寺戒壇院の四天王像です。入江泰吉がの写真によって一躍有名になりました。
お部屋に入ると踏み込みの板の間に、仁王”阿形”と”吽形”がにらみを利かせています。
お部屋の奥の障子には奈良の仏像の切り絵、床の間には、仏像のフィギュア、大仏と南大門の金剛力士像の和手ぬぐい、聖林寺の十一面観音の木版画が飾られています。
古墳部屋“キトラの間”:トリプルルーム(1~3名様)
飛鳥のキトラ古墳をモチーフにしたお部屋です。
キトラ古墳は日本で二つしか発見されていない極彩色の石室の壁画が描かれた古墳として有名です。壁画には、東西南北の守り神「四神」白虎,青龍,朱雀,玄武が全部そろっているのはキトラ古墳だけです。また天井の天文図のの壁画は、同じように天文図のある高松塚古墳と比べ非常に正確で、文字通り「天文図」と呼ぶにふさわしいものです。
当館キトラの間では、四神をやまべオリジナルの絵画などで再現しました。
古墳ファンのために”やまべオリジナル古墳マップ”や”古墳資料”、”古墳グッズ”等取り揃えております。
また、古墳資料やグッズは随時拡充してゆきますのでお楽しみにしてください。
お部屋に入ると踏み込みの板の間に古墳フロアマット、障子にも古墳の貼紙があります。
お部屋の奥の壁には、玄武と青龍のオリジナル壁画、やまべ特製 飛鳥と天理のオリジナル古墳マップがあります。
蛍光灯の紐にも前方後円墳の古墳ミニクッション(やまべオリジナル)になっています。
床の間にも古墳グッズが並びます。手作り埴輪や、高松塚古墳の飛鳥美人壁画の皿、卑弥呼の鏡といわれる三角縁神獣鏡をモチーフにした鏡(裏面は普通の鏡です)です。